今日は作り置きを沢山したので
大きな鍋があるのですが
冷蔵庫に入れているのでシンクにはありません^^
少しずつお皿に小分けして登場します。
1・6月5日のシンク
2・朝食(オムライス)
夫のテンションを上げるために時々作ります。
6月5日のシンク
自己紹介しますね
おばあちゃんのるりちゃんです^^
家事が大っ嫌いです^^
特に洗い物が一番嫌いです
しかし、自分の苦手を克服するために
毎日の我が家のシンクを公表することに
今日で5日目です^^
ここにきて少しずつ洗い物が好きに
実はTwitterで綺麗ですと言って
頂けるようになり好きになってきました。
続けて行きますので応援と
Twitterへのコメントを
よろしければ、よろしくお願いします。
出来る限り器を大きくしないで
小さくして量を減らす作戦です
(ダイエット作戦です^^)
珈琲も飲み過ぎないように
小さいカップにしています。
片付ける前のシンク
↓
こんなに綺麗になりました!
調理台です
この包丁めっちゃよく切れます^^
人参も力を入れずにすっと
手首の力がいりません
お料理が楽しくなりますよ
切るのが楽しくなるよ
綺麗になった調理台です
|
6月5日の朝食
夫の朝食
この大人のミルク
香りが良くてめちゃめちゃ
おいしいよ
めっちゃ高級感ある
緑茶は感染予防のために
毎日2本ほど飲んでいます
るりちゃんの朝食
金の青汁は甘く感じます
乳酸菌×酵素も良い感じです
この記事に関するコメントはTwitterでお願いします!
ストレスフリーの包丁最高!6月5日のシンクと朝食(オムライス)と大人のミルク生活と金の青汁と緑茶(おーいお茶)とても切りやすい包丁と小さいコーヒーカップhttps://t.co/0OUO1KtpQD
今日は沢山の野菜を刻んだのでこんな時間になりました😅💕
ブログをぜひ見てください🙏🙇
頑張りました💪💕 https://t.co/6UtabQAKqS pic.twitter.com/8StQLO2CIe— アスクルピューター (@ascleputer) June 5, 2021